ブログ
ブログ
学校臨床セミナーを開催しました。
2023-06-27
カテゴリ:ブログ,行事報告
注目
こんにちは。カウンセラーの横山です。
6月24日、関戸公民館にて令和5年度の学校臨床セミナーを開催しました。
講師には昨年度に引き続き、和光大学の菅野恵先生をお招きしました。
6月24日、関戸公民館にて令和5年度の学校臨床セミナーを開催しました。
講師には昨年度に引き続き、和光大学の菅野恵先生をお招きしました。
教育現場で役立つ様々な工夫について、ご教授いただきました。
学校教員の方やスクールカウンセラーの方など、数多くのご参加をいただきました。
以下、参加者アンケートより一部抜粋です。
・普段自分が行っている臨床について、確認できる場になったように思います。
・少人数で話し合う時間があり、意見を共有させてもらって大変有意義な時間でした。
・同じような悩みを抱えた方とお話ができてよかったです。
・生徒の問題を担任だけが抱え込まずにスクールカウンセラーに早めに相談し、必要なら親の協力も得て対処していくことが大事だと思いました。
皆様、ご足労いただきありがとうございました。
学校臨床セミナーは来年度も開催予定です。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
学校臨床セミナーは来年度も開催予定です。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
写生大会に行ってきました!
2023-06-26
カテゴリ:ブログ,行事報告
こんにちは。教員の佐藤です。
少し前のお話ですが、今年も昭和記念公園で写生大会を行ってきましたよ。
当日は天候にも恵まれてスケッチ日和でした。
少し前のお話ですが、今年も昭和記念公園で写生大会を行ってきましたよ。
当日は天候にも恵まれてスケッチ日和でした。
広い公園の中で、皆それぞれの視点で景色を見つけられていたように思います。
おつかれさまでした!
おつかれさまでした!
メダカの赤ちゃん
2023-06-20
カテゴリ:ブログ
こんにちは。広報の入江です。
芸術工芸の校舎の脇ではメダカが飼育されています。
今年初めての第一号ベビーが4月27日ごろに誕生しました。
気温が26度、日照時間が12時間を超えるとメダカは卵を産みだします。
5月~7月初旬に生まれた子供は高い確率で成長しますが、夏の終わりからから秋に掛けて誕生した赤ちゃんメダカは、なかなか冬を超えられません。
多くの赤ちゃんが成長して、文化祭でプレゼント出来るといいですね。
芸術工芸の校舎の脇ではメダカが飼育されています。
今年初めての第一号ベビーが4月27日ごろに誕生しました。
気温が26度、日照時間が12時間を超えるとメダカは卵を産みだします。
5月~7月初旬に生まれた子供は高い確率で成長しますが、夏の終わりからから秋に掛けて誕生した赤ちゃんメダカは、なかなか冬を超えられません。
多くの赤ちゃんが成長して、文化祭でプレゼント出来るといいですね。
うろ覚えお絵描きバトル
2023-06-09
カテゴリ:ブログ,行事報告
オススメ
こんにちは。カウンセラーの横山です。
先日、全校生徒を多目的ホールに集めて、エンカウンターをしました。
今回は、一番白熱した「うろ覚えお絵描きバトル」の様子をお伝えします…。
うろ覚えお絵描きバトルとは、記憶だけを頼りにキャラクターなどを描いてもらい、公式にどれだけ近いかを競うバトルです。
今回は学年混合、11組の班に分かれて、競っていただきました。
先日、全校生徒を多目的ホールに集めて、エンカウンターをしました。
今回は、一番白熱した「うろ覚えお絵描きバトル」の様子をお伝えします…。
うろ覚えお絵描きバトルとは、記憶だけを頼りにキャラクターなどを描いてもらい、公式にどれだけ近いかを競うバトルです。
今回は学年混合、11組の班に分かれて、競っていただきました。
お題は3つです。
第1問。ガリガリ君。
皆さんも見たことがあるはずですが、いざ描いてみると、どうなるでしょう。
皆さんも見たことがあるはずですが、いざ描いてみると、どうなるでしょう。
できあがった作品をいくつか、ピックアップしてみます。
秀逸ですね。迫力が出ています。
眉毛…。
なんというか、目に氷菓子っぽさがでていて、個人的には好きです。
妖怪感があって良いですね。公式より強そうです。
アマビエ…?
第3問。みんな大好きふなっしー。
なかなか再現度高いのではないでしょうか。
あえての眉間のしわ。攻めてきましたね。
白い学校 part2
2023-05-29
カテゴリ:ブログ,行事報告
*前回までのあらすじ
生徒達はたくさん滑ってたくさん食べて大満足なのだった!
皆さんPart1は見てくださいましたか?
え?「何か月も前の記事なんて覚えていない」?
申し訳ありません!!
新学期のあれやこれやに奔走している間に2か月半が過ぎてしまいました…嗚呼…。
まだ見ていない人、忘れちゃった人はぜひチェックしてください。
それでは狂乱と白熱の2日目の模様です!どうぞ!
杵島です!どうぞ!
生徒達はたくさん滑ってたくさん食べて大満足なのだった!
皆さんPart1は見てくださいましたか?
え?「何か月も前の記事なんて覚えていない」?
申し訳ありません!!
新学期のあれやこれやに奔走している間に2か月半が過ぎてしまいました…嗚呼…。
まだ見ていない人、忘れちゃった人はぜひチェックしてください。
それでは狂乱と白熱の2日目の模様です!どうぞ!
杵島です!どうぞ!
早朝のホテルのロビーからの風景がとっても美しかったのでご報告いたします。
一瞬雲が薄桃色に染まったりなんかしてね。素敵ですねー。
朝食はバイキングでした。バイキングってどうしてあんなにたくさん食べられるのでしょうね。普段の朝食の2.5倍くらい食べちゃいました。
朝食はバイキングでした。バイキングってどうしてあんなにたくさん食べられるのでしょうね。普段の朝食の2.5倍くらい食べちゃいました。
一旦部屋に戻り、荷物をまとめてロビーに集合。駐車場でバスを待ちます。
天気は小雪混じりですが滑れないほどではありません。
昨日の疲れは残っていない様子で(若さよ!)、みんな元気いっぱい。
勇んでバスに乗り込みました。
天気は小雪混じりですが滑れないほどではありません。
昨日の疲れは残っていない様子で(若さよ!)、みんな元気いっぱい。
勇んでバスに乗り込みました。
今日は初心者・初級はインストラクターによる講習、中級以上(と判断した生徒)は自由滑走としました。
心なしか昨日より立ち姿がしっくり来ているような、そこはかとなく自信が感じられるような、昨日のヨボヨボとはちょっと違う感じがします。素晴らしい吸収力。
心なしか昨日より立ち姿がしっくり来ているような、そこはかとなく自信が感じられるような、昨日のヨボヨボとはちょっと違う感じがします。素晴らしい吸収力。
中級者たちの頼もしさよ!
一通り滑り終えてお昼ご飯。いい表情です。
インストラクターさんもご一緒に。お世話になりました。
とっても楽しいスキー教室でした!
あ!ご報告が遅れてすいませんでした!!
あ!ご報告が遅れてすいませんでした!!